2017年2月19日日曜日

2月18日(土) CDEF練習 & 体験ティーボール

八幡小校庭でCDEF練習と体験ティーボール大会でした。少し寒さが戻りましたが、天気良く暖かい日でした。
体験は2年生が3名来てくれました。

参加者

C:ゆいか、しゅうすけ、れいすけ、みつき、れん、けいすけ
D:りゅうすけ、こうすけ、ちゅうや、りょうが、そうま、しゅう
EF:れい
体験:2年生(D)が3人。

コーチ:7~8人参加いただきました。高学年チームから6年生と5年生が二人手伝ってくれました。とっても助かりました!

CDEF練習

2班に分けて、①内野ゴロと、②カラーボール/シャトル打ち、を15分ずつ。
カラーボール打ちは、風があって球が微妙に変化するので打ちにくかったかも。
15分づつだとすぐ終ってしまいますね。

ティーボール紅白戦

Aチーム
れいすけ、けいすけ、ちゅうや、れん、そうま、りょうが、しゅう
Bチーム
ゆいか、しゅうすけ、みつき、こうすけ、りゅうすけ、れい
もちろん、体験の子も交えてやりました。

------------
     1 2 3 4 5 計
------------
Aチーム 0 5 3 1 4 13
Bチーム 1 0 1 4 0 6
------------

途中、ライナーを好捕したり、フライはちゃんと戻ったりで、良いプレーがたくさんありました。
打つ方では、ちゅうやが全打席でレフトオーバーのいい当たりを打っていたのが目立ちました。
ただ、選手同士の送球ミスが目立ちましたね。投手への返球が逸れる、1塁への送球がショートバウンド、間に合わないのに3塁に投げてエラー・・・・。無駄な点をあげないように。

体験の子たちも最後には楽しかった、と言ってくれてました。
また来てくださいね!

0 件のコメント:

コメントを投稿