2017年9月19日火曜日

9月18日(月)CDEF練習

夜中に大雨が降っていて、グランドの状況が心配でしたが、かたい所を選びながら、なんとか練習ができました。
今日の参加者はCDEF 22名、コーチ11名とたくさんの参加者でした。
朝イチのようす。

水たまりに入るな~、って言わないと面白がって入る選手が(たまに)います。

・3班練習
内野ゴロ捕球送球、外野フライ、ピッチングの3班練習です。

ゴロは、前半は手投げで簡単なゴロの練習、後半はひゅうが先輩のノックと指導でやりました。
捕るのは上達してますね。あともう少し確実な送球を意識してほしい。
低い姿勢のまま、しっかり送球。

みんなのあこがれ?!
ひゅうが先輩。

フライはきっちり君とさかもとコーチのノックでやりました。
ノックのフライで前後の判断が、まだまだもうちょっと。
さかもとコーチはフライを上げるのがうまいです。

ピッチングは10-12-14mで徐々に距離を伸ばしながら。
良かったのは、しゅうすけ、みつき、りく。
しっかり腕を振って、強い球を。
そうしながら、コントロールを調整しよう。

・紅白戦
後半はバッティング練習の予定でしたが、昼食中の紅白戦!!の声に負けて紅白戦を。
良かったのは、ゆいかのキャッチング、ショートバウンド処理。
けいすけもキャッチャーやってましたが、きちんと体で止めてました。
あと、ちゅうやの一二塁間への流し打ち。もしかしたら単なる振り遅れ?!
最後はりくがピッチャーで登場。なんと3三振で試合終了。
でした。
昼過ころにはグランドも良い感じに。

1被安打(だっけ?)、3三振でしめたりく。

0 件のコメント:

コメントを投稿