2017年1月22日日曜日

1月22日(日) 新春奥沢地区祭り

2017年1月22日です。
新春奥沢地区祭りに参加しました。イーグルスは毎年参加してまして、祭りの最初に行われる、子供のマラソン大会に参加します。

マラソン大会

1年生と2年生は、”ゆっくりマラソン”に参加します。
ゆっくりなので、競争というよりはみんなでジョギングって感じなのですが、白バイが先導するという本格仕様です。

3年生以上は、”スピードマラソン”に参加します。
こちらは、学校の先生?が先導です。大人とはいえ、6年生の一番早い選手の先導を務めるのは、きっと普通の大人には厳しいです。体育の先生かな?学校の周りを4週しますので、たぶん2000m前後くらいだと思います。

イーグルスのコーチたちは、ゴール前の選手を校庭側へ、周回遅れ選手をコース側へ、と振り分ける係です。4週目の選手は赤いリボンを持っている、というのが見分け方なのですが、集団がどーっと来るとよく分からん。
なので、「赤いリボンは左~!まだの人は右~!」って何回も大声出して、って感じです。

とりあえず、無事終わりましたので良かったです。
で、今日は練習は無し!です。家で自主練しましょう。

来年に向けて

この後の練習が無いと、エンドレスで出店や出し物で食べたり遊んだりをやりたがるので、早く帰りたい大人が困ってしまう、ということが分かりました。
来年は、午後に練習を入れるようにした方が良さそうです。

35回目という歴史のあるお祭りです。

ゆっくりマラソンのスタート

なかなか帰ろうとしない・・・



0 件のコメント:

コメントを投稿