2017年1月8日日曜日

1月8日(日) CDEF練習

1月8日日曜日です。
2017年新チームの練習1回目でした。

参加者

C:ゆいか、ゆたか、れいすけ、みつき、れん、けい
D:りゅうすけ、こうすけ、ちゅうや、そうま、しゅう、ゆうすけ
EF:でれっく、れい

コーチ:約10名(たくさん居たので助かりました。)

練習内容

総監督の本田さんに、投げ方、捕り方、打ち方の基礎を一通り説明してもらいました。
これがイーグルス共通の指導方法です。
みんな、しっかり理解できたかな。何度も繰り返して覚えていこう。

・キャッチボール
 寒くてボールに指がかからない子が何人か・・・。

・ボール回し
 CD中心の1班と、EF交えた2班でやりました。
 1班:結構続けられる。時々雑になるので集中力を切らさず続けてみよう。
 2班:さすがにEFの子は厳しかったので、途中から分けました。

 相手の捕りやすい球を投げる、という意識付けをしっかりやろう。

・ゴロ捕球1塁送球
 右から回り込んで、胸ドン足まっすぐ、のコツをつかもう。

・バッティング
 キッチリ君を打つ組と、ネットに向かってトス&スタンドティーと、2組に分けてやりました。
 ゆたかは相変わらずあたりが鋭い。こうすけもいい当たりがありました。そうまは打撃開眼の気配あり。けいがいい当たりを連発、ホームランバッター候補か?

・ゲーム形式
 ゆたかチームとゆいかチームで、変則ルール(打者1巡でチェンジ、ピッチャー&キャッチャー&ファーストはコーチ)のゲームをやりました。
 結果は5-2でゆたかチームの勝ち。

 内野ゴロの処理が結構上手にできてますね。ファーストしみずコーチに助けられた面もありますが、頼もしい!
 打撃はけいがやはり好調。後半ゆいかの三遊間を抜いたあたりも素晴らしい。でれっくもれいも、バットにちゃんと当たってる。この調子で頑張って打てるチームを目指そう。

寒かった

とにかく今日は寒かった。気温低い、太陽出てない、風ビュービュー。
体感温度は0度くらい?
そんな中でも雨に見舞われなかったのはヨカッタ。ぎりぎりセーフ。

冬場の寒い日は練習時間短縮しても良いかも・・・って思っちゃいました。

0 件のコメント:

コメントを投稿