2017年10月5日木曜日

10月1日(日)CDEF練習

10月1日は、12:00-15:00で等々力グリーンズさんとC練習試合、15:00-17:00でCDEF練習をやりました。

前半の練習は、CDEFで約20名、コーチ&お母さん方10名くらい、と昨日に続いてたくさんの参加者でした。

練習内容

昨日のDの試合で、あまりに打撃が弱かったので、バッティング練習を長めにとるメニューにしました。

・2班練習(バッティング、中間フライ、を50分ずつ。)

バッティング練習は、キッチリ君とコーチトスの2か所で、1人3分ずつ。前半50分はC選手、後半50分はDEF選手でやりました。
いろべコーチが、1人ずつひたすらコーチしてくれました。

練習だと、みんな結構良い当たりを飛ばします。後は試合で、この打球を見たいもんです。
トップをしっかり作り、タイミングを合わせて強く打てるように。家でも練習して下さい。

中間フライ練習を、さかもとコーチとまつもとコーチ中心で回してもらうよう、お願いしました。高いフライが上がった時に、譲り合って捕れない(捕らない?)ことが散見されるので、前からやりたかった練習です。

・捕れる場合はしっかり「オーライ」の声を出す。
・外野と内野が声を出したら、外野が捕る。
・内野同士の場合、先に声を出した方が捕る。
・捕る人が決まったら、周りからちゃんと指示を出す。

ほとんど見れませんでしたが、「オーライ、オーライ」の大声がずっと聞こえてましたね。良い練習ができたのだと思います。(コーチからもそう聞きました。)




0 件のコメント:

コメントを投稿