玉川C親睦リーグの2戦目、vs.九品仏ペガサスがありました。
結果は残念ながら1-8でコールド負けでした。
![]() |
さぁ、試合開始です。 |
3月の練習試合でも、17-3で大敗しています・・・。
試合内容
1 Pゆたか →Pこうすけ2 RFゆうすけ.TM
3 2Bれいすけ
4 SSけい
5 Cゆいか
6 CFけいすけ
7 1Bしゅうすけ
8 LFみつき
9 3Bれん →3Bゆたか
1塁コーチ こうすけ
3塁コーチ ちゅうや
1塁カバー たけゆき
外野キャッチボール りゅうすけ
ボールボーイ ゆうじん、ゆうすけ.NG
3塁側先攻です。
イーグルス 0 0 1 0 | 1
-------------------------------
ペガサス 2 1 3 2X| 8X
1回裏、1アウトランナー2塁3塁からセンターに打たれたところ、8-6-2の返球で2塁ランナータッチアウト。なんとか最少失点に抑えた。
3回裏、先頭打者の強烈な3塁ゴロ、アウトにはならなかったが、れんがしっかり止めた。3アウト目のショートゴロをアウトにしたけいも良かった。しかしエラーや四球がからんで3失点。
4回裏、ゆたかの投球数が80を超えたこともあり、投手こうすけに交代。
ノーアウトランナー3塁からショートゴロ、3塁に向かうランナーを牽制して1塁送球アウト・・・、かと思ったらなぜか投げずもう1回3塁方向を。
しっかりとアウトを重ねていきたい。
最後はレフトフライを取れず(これは捕ってほしかった)、ランナーが帰ってコールドとなりました。
・攻撃
4回、16打席の機会がありました。
1回のれいすけのヒットのみ、1安打です。
内野ゴロでアウトが6回。きっちりアウトにされました。ペガサスさんなかなか守備が堅いです。
*振って当てて、まではできているので、もう少し。しっかりとインパクトを意識して、強い打球を飛ばそう。
![]() |
もう少しだ。 |
SSけい、3Bれん、が当日いきなり初めてのポジションを言われる、という無茶ぶりでした。
細かいポジション特有の動きがうまくいかないのは仕方がない。送球エラーや野選もありましたが、強めの打球でもしっかり止めることはできていたと思う。
・投手
ゆたか、3回。ちょいコントロールに苦しんだようです。守備のミスも多く、力んだか。
こうすけ、0/3回。ボール先行で同じくコントロールに苦しんだかな。4年生の上位打線相手だとしっかり外野まで運ばれてしまいますね。
*振って当てる、まではできているので、もう少し。
*見逃し三振を減らしたい。3回ありました。
*C親睦の守備を強化したい。チーム事情もあり、実はこれがなかなか難しいんですが・・・。
*あわせて、次の投手候補育成を。
![]() |
応援する選手たち。 試合に選抜された選手は、自覚をもって全力で頑張ってほしい。 |
0 件のコメント:
コメントを投稿