2017年11月26日日曜日

11月26日(日) DEF練習

今日は田園調布小学校の校庭でDEFの練習です。
場所不足の折り、校庭を使わせてもらえるのはとても助かります。体験にも1人来てくれました。
体験に来ました!(楽しんでもらえたかな?!)

・アップ & キャッチボール
今日も”ど~ん、じゃんけんホイ”からスタートです。このゲーム、勝つためにはたぶん6-7連続くらいでじゃんけんに勝つ必要がありますので、なかなか勝負がつきません。
キャッチボールでは、今日のそうまは、なかなかいいコントロールで投げてました。

・3班練習
①ピッチング & ストラックアウト
②スタンドティーでのバッティングと、③その守備

①ピッチング練習です。
今日は子供たちが楽しめるよう、ストラックアウトを持ち出してきました。ボールが軟球よりちょっと軽いらしく、りゅうすけはほとんど当たらず、でもゆうすけはほぼ前球当ててました。
ストラックアウトを持ち出してきました。
私も、休憩時間にちょっとやってみましたが、全然当たらず・・・ orz

ピッチングでは、りくとりゅうすけが良かったかな。だんだんみんな良い球投げるようになってきました。

②③スタンドティーでバッティングと守備です。
ボールは止まっているので、しっかり形を作って打つように心がけよう。
守備もローテーションしながらやっていました。練習でいろんなポジションを経験した方が良いね。
しっかり打つポイントを意識しよう。

・バッテリー & フリーバッティング
総合練習は、選手によるバッテリーとフリーバッティング練習です。12月も試合が入りそうなので、実戦に近い形の練習にしました。
バッテリーは、こうすけ-ちゅうや、りゅうすけ-こうすけ、ちゅうや-しょういちろう、りく-ゆうすけ.TMです。

ピッチャー:こうすけは今日はコントロールにばらつきが大きかった。りゅうすけは良かったがもっと強い球を投げられると思う。ちゅうやとりくも練習よりはコントロールがばらついてました。自分のペースで、安定したフォームを意識しながら投げよう。

キャッチャー:ちゅうや以外はほとんど未経験ですが、こうすけはもう試合でやっても良いような感じです。

バッティング:パワーヒッター(のはずの)そうまとしょういちろうに、良い当たりが出ました。試合でも今日くらいのを打ってほしい!
選手バッテリーでのフリーバッティング練習。

置いてるだけで行列ができる。
ストラックアウトパワー恐るべし!

ありがとうございました!

0 件のコメント:

コメントを投稿