もう半ばですな・・・。
4月のテーマ
・連盟2回戦勝利を目指す。ここ最近の試合から出た課題を強化します。
(CDEF)
*強い打球を打つ。
*3塁盗塁を防ぐ。
*ランナー2塁でのセカンドとショートの入り方。ベタ付きで良い。
*スライディングを覚える。
*左投手の牽制球に慣れておく。
*フライやライナーでの走塁、打球を見ての走塁判断を覚える。
*次のバッテリーを育成する。
(DEF)
*ストライクゾーンを覚える。
*盗塁スタートのタイミングを覚える。
*キャッチャーを育成する。
これは私の課題ですが、人数が多いなりの練習方法、スケジュールをよく考える必要があります。
前半はレベル別の班分け練習、後半は2つに分けての総合練習、でCDの練習時間を確保できるよう、工夫しながら運用しようと思っています。
ではがんばって行こう!
*強い打球を打つ。
*3塁盗塁を防ぐ。
*ランナー2塁でのセカンドとショートの入り方。ベタ付きで良い。
*スライディングを覚える。
*左投手の牽制球に慣れておく。
*フライやライナーでの走塁、打球を見ての走塁判断を覚える。
*次のバッテリーを育成する。
*ストライクゾーンを覚える。
*盗塁スタートのタイミングを覚える。
*キャッチャーを育成する。
これは私の課題ですが、人数が多いなりの練習方法、スケジュールをよく考える必要があります。
前半はレベル別の班分け練習、後半は2つに分けての総合練習、でCDの練習時間を確保できるよう、工夫しながら運用しようと思っています。
ではがんばって行こう!
0 件のコメント:
コメントを投稿