Q2
4月になると、C連盟戦が始まります。トーナメントなので1回負けたらもう終わりです。春のC連盟戦は、1回戦ムサシクラブさんに勝ち、2回戦リトルジャイアンツさんに勝ちました。
去年こてんぱんにやられたリトルジャイアンツさんにコールド勝ちで、今にして思えばこの1年で一番盛り上がった瞬間だったのかもしれません・・・。
いきなりベスト8で舞い上がったわけではありませんが、3回戦は強豪ナインスターズさんに負け、レベルの違いを痛感しました。
夏のC連盟戦は、1回戦桜マリナーズさんに勝ち、このまま春以上の成績を、と思いましたが、2回戦北沢LGドリームズさんに負けてしまいました。
Cの連盟戦に、最初はEFも帯同させていましたが、人数が増えてきたこともあり、途中からCDのみにしました。
まぁこの辺も難しいところではあります。が、C連盟戦の時に校庭が取れていれば、並行して別にEF練習をやることもできました。協力いただいたコーチの皆さん、ありがとうございます。
1~3月はほとんど雨が降りませんでしたが、4月以降は結構雨の日がありました。体育館を使える日は良いのですが、そうでなければ活動できないのがツラいところですね~。
4/2
〇春連盟1回戦 八幡イーグルスC 4-3 ムサシクラブC
4/29
●親睦公式戦 八幡イーグルスC 11-12 等々力グリーンズC
●練習試合 等々力グリーンズD 13-3 八幡イーグルスD
5/3
〇春連盟2回戦 リトルジャイアンツC 3-10 八幡イーグルスC
5/7
●春連盟3回戦 ナインスターズC 10-1 八幡イーグルスC
5/21
〇練習試合 八幡イーグルスD 4-3 栗木ジャイアンツD
〇Tボール 栗木ジャイアンツE 18-20 八幡イーグルスE
5/28
〇夏連盟1回戦 桜マリナーズC 5-15 八幡イーグルスC
6/4
●夏連盟2回戦 八幡イーグルスC 3-13 北沢LGドリームズC
6/11
●親睦公式戦 八幡イーグルスC 1-8 九品仏ペガサスC
![]() |
リトルジャイアンツ戦! |
0 件のコメント:
コメントを投稿