参加者は、選手9人、コーチ3人、引率のお母さん、です。
![]() |
新しいボールはテンションあがります! |
キャッチボールを始める前に、肩のゼロポジションというのと、そこからの投げ方、を説明しました。
両手のひらを頭の後ろに置いた状態、をゼロポジションと言い、この位置から投球する練習です。
最近買った、”野球のきほん”(ベースボールマガジン社)という本に載っている内容です。
![]() |
一生懸命説明しております! |
2班練習
(1)内野でのゴロ捕球送球、(2)素振りの復習とティー台バッティングです。バッティングの方を主に見ました。
先週の素振りの復習と、穴あきカラーボールをティー台においてのバッティングです。
ゆうすけ.TMは打球が強くなってきてますね。あと、りゅうすけとやまちゃんが、きちんとミートできるようになってきている気がします。
れいが、スイング開始時にバットのヘッドをグイっと投手側に向けちゃいますので、振るのが遅れるよ、って注意しておきました。
![]() |
かっこよく見えるように構えよう! |
後半
4人対5人で、ティーボールをやりました。3イニングやって1対1の引き分け。以前は、とりあえずボールが飛べばアウトにできず、ということが多かったですが、なかなか締まった試合ができるようになりました。
ランナー1・2塁からのサードゴロで、サードを踏んでアウトにする等(ナイスたいが)、良いプレイもたくさんありましたね。
![]() |
しっかり打とう! ちょっとボールが高かったかな・・・。 |
一方、打つ方はちと低調ですね。イージーな内野ゴロが多かったです。
![]() |
グランドに挨拶! ありがとうございました~!! |
0 件のコメント:
コメントを投稿