サムライジャパン
先日、「世界に挑んだサムライジャパン」と題した、小久保元監督の講演を聞く機会がありました。WBCの裏話っぽい話などで、権藤投手コーチのこと、筒香を4番に指名したこと、抑えに指名したかった上原に断られたこと、マスコミ対応・・・など、いろいろ楽しく聞かせてもらうことができました。
印象的だったのは、選手起用に関することで、「全員に何とか、少しでも良いから機会を与えて試合に出してやりたい、と悩むわけですよ・・・。しかし、WBC本戦に限っては心を鬼にしました。」という話をされていました。
で・・・、まじか!!日本代表も学童野球も一緒やん・・・、と。
代表メンバは皆、自チームに帰れば主力中の主力、彼らを控えで使うのはそれはそれで気を使うと言うことらしいのですが、「少しでもいいから全員を試合に出したいと悩む」ってところに、ちょっとびっくりしちゃいました。
ちなみに、控え選手をまとめるリーダとして、ソフトバンクの内川を指名したそうです。
カープが強すぎる件
先週の金曜日、神宮での広島-ヤクルト戦を見ました。どーにも冴えない試合で、まー今日は負けだね、って思っていたら、なんと最終回に5点差を大逆転。3塁側応援席大盛り上がり、1塁側は気の毒なくらいのしょんぼりモード・・・。こういうことがあるから、点は取れるときに取れるだけ取っておかないと、ですね。
![]() |
すごーい、大逆転! |
新しいグローブ
先日買った新しいグローブ持って、草野球の練習に行ってきました。まだ堅いからでしょうが、ボールはじきまくりです。
「どーやって子供に教えてんの?」って言われるしまつ。これは、なかなかなじむまでに時間がかかりそう・・・。
0 件のコメント:
コメントを投稿