東玉川小学校が運動会でしたが、それでも16人の選手が参加しました。
![]() |
キャッチボールでEFの選手に、5年生のフライ行くぞ! 楽しませてやる気アップです。 |
・練習
3班ローテーション練習ゴロ、フライ、走塁です。
1班の走塁と、内野守備を中心に見ました。
1班は明日の試合を見据えた走塁練習です!しっかりリードを取って、いいタイミングでスタートを切ろう。
守備は、けいのゴロ捕球が上手になってますね。あと以前より動きが良くなったなーと思ったのは、たいが、けいすけ.YMかな。
ケース練習
2つに分けて、想定ノックで守備と走塁の練習をしました。
なんだかちょっと気合が足りないというか、緊張感がないというか、そんな瞬間が合間にあった気がするなー。大丈夫かー??
後半に、三盗阻止練習の時間をとりました。
![]() |
ほんだ総監督に、ばっちり指導してもらいました。 |
バッティング練習
1人5球のフリーバッティング形式でやりました。最初私がバッピではじめたのですが、あまりにコントロールが悪く・・・さかもとコーチに交代。
5球目は打ったら走り、そのまま1塁に残って、リードと盗塁の練習を2回(二盗、三盗)もやってもらいました。
目だってバッティングが良かったのはゆいかですね。
さぁ、明日は夏のトーナメント1回戦です。
どうなるかな?
![]() |
休憩中。暑いのでこまめにとりましょう。 |
0 件のコメント:
コメントを投稿